歩くを楽しむブログ

子育てしながら、仕事しながら、目指すは100㎞完歩♪

1万歩ウォーキング×プランク(1週目) 時間の使い方を見直す

10,000歩ウォーキングとプランク×1分の2週目が始まりました。

先週1週間の成績は、、プランク×1分は毎朝出来ましたが、ウォーキングはいずれの日も10,000歩に届かず。

木曜日は頑張って家の周りをうろうろ歩いたのですが、それでも8,000歩ほどでした。

ちょっとこれは、スケジュールを見直して、歩く時間を生活に組み込まなければ。

 

昨日、時間の使い方について話している、メンタリストDaigoさんの動画を見ました。


www.youtube.com

 

マルチタスクはやめてシングルタスクにした方がいいという内容がありました。

マルチタスクってどういう事かというと、SNS見ながらテレビ見てるとか、日ごろ自分がめちゃくちゃやっている事。

思えば、私は常に時間に追われていて、「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」とあちこち動き回っています。

一つのことを集中してやらないから、結局全部終わらないんですね。

とても納得しました。

でも、仕事の時は出来て、私生活になった瞬間できないってどういうことや。

 

ということで、2週目は、スケジュールの見直しから始めます。