歩くを楽しむブログ

子育てしながら、仕事しながら、目指すは100㎞完歩♪

ワーママいつ歩くか問題と習慣化するために心がけたいこと

仕事&子育てしながら、

将来は100㎞完歩することを目標に

日々歩トレに励んでいます♪

 

あっという間に8月に突入!

子どもたちの夏休みも2週目を迎えました~

今週は1万歩は歩けなさそう。

「まぁいっか」という気持ちで、今週を乗り切りたいと思います。

 

夏休みはなかなか歩けない問題

歩く時間がとれないと、ストレスもたまるし、運動不足にもなります。

仕事をしながらだと特に、歩く時間というより、自由に過ごす時間も皆無の夏休み。

でも、毎日工夫して、少しずつやることはできます!

 

私が最近やっているのが、通勤時間+5分ウォーキングです。

「ただでさえ朝支度は大変なのに、朝の時間を削るなんて。。」

私も始める前はそう思っていました。

でも、5分早く家をでるためには、5分早く起きればいいだけ!

(もしくは、朝の工程をちょっとずつ削る)

 

5分ウォーキングでは、いつもの通勤路をちょっと遠回りしていきます。

最寄り駅までの道って、毎朝同じ光景ですよね。

ちょっと早めの時間に、ちょっと遠回りするだけで、景色が違って見えます。

それだけで、何か新鮮な気持ちになりますよ~

気持ちに余裕がうまれるし、ちょっとした運動にもなるので、おすすめです。

 

休みの日は夕方歩く

この暑い時期、朝早く起きて歩けるといいんですが、ワーママには厳しい。。

平日は仕事もあって、朝もなかなか早く起きられないですし。(私だけかもですが)

そんな時は、できれば誰かに子どもを見てもらって、夕方4時頃から1時間歩くのがおすすめです。

夕方は日差しがまだましですし、帰ってからさっとシャワーを浴びるにもいい時間です。

 

日焼け止め塗るの面倒な時の救世主↓

 

夜ご飯前なので、帰ってからのごはんも美味しい。(食べ過ぎ注意)

暗くなる前なので人通りもあって歩きやすいですよ。

 

何に時間を使うか

最近はSNSを見る時間を決めています。

(やっぱり面白いから1日に1回は見てしまうんですが。)

 

先日、歩トレをしている時にふと思いました。

携帯を見るよりも、自分の興味のある事、好きなことに時間を使う方が、気持ちがすっきりする。

もし、無意識に携帯を見てしまっていることに気づいたら、ぜひ携帯を置いて、

  • 掃除機をかけたり、拭き掃除で部屋をきれいにする
  • いらない服や食器を処分する
  • 本を読む 等 

その時にパッと思いついたことをやってみてください。

それを毎日続けていくと、携帯を見る時間を固定でき、自然と閲覧時間が減っていきます。

 

習慣化することの難しさ

社会人になると、学生時代と違い、自分でゴール設定をしないかぎり、誰もゴールを決めてくれません。

だから、気づいたら毎日をなんとなく過ごしていることも。

 

SNSを見ると、みんな「100日後に〇〇になる」とか決めて発信していますよね。

自分もまねてやってみるけど、うまくいきません。

それはきっと自分自身のゴールじゃないから。

最初は、誰かの真似をすることから始めてもいいかもしれませんが、あえて無理に設定しなくてもいいと思います。

自分が決めたことを1日に1つ、1分からでもいいから毎日やってみる。

それを続けていくことで、なりたい姿=ゴールが見えてきます。

 

私自身社会人になってから、目標もなくただなんとなく毎日を過ごしていました。

最近になってやっと、もともと好きだった歩くことから、大会に出るという目標ができ、それに向けて日々トレーニングしている感じです。

(ウォーキングの大会を知ったのはSNSです(*`艸´)ウシシシ)

いつどこにきっかけがあるか分かりませんね。

だからこそ、自分にめぐってきた機会は1つずつ大切にしていきたいところ

たとえ続かない事の方が多かったとしても、前向きに少しずつ取り組んでいけば、自然と自分がしたい事が引き寄せられてくると思います。

 

大切なのは無理をしないこと

「今日は気分がのらない」と思えば、無理にはやりません。

体調が悪くない限りは、やり方を変えてちょっとずつ続けていますが。

私の場合、「暑いし時間ないし、子どもが家にいるから歩きにいけない」と思ったら、宅トレに切り替えています。

5分でも10分でも運動ができたら、気分すっきり。

自分との約束も守れて、明日も頑張ろうという気持ちになります。

始めるのは簡単だけど、続けるのって難しい、大人になってそうしみじみ思います。

でもそういう私の姿勢を見て、子どもたちが何かを感じ取ってくれたら嬉しいですね。

母は頑張ります。

 

長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました♪